

総踊り
開催日時
8月2日(土)16時50分~20時35分
場 所
市役所前を出発し、城山公園終点 約1.8 km
参加人員
1チーム 20名以上100名未満
※100名以上の場合は2チームとする
※中学生以下のチームについては人数制限はありません。
※20名に満たないチームは、かのや夏祭り実行委員会事務局までご連絡ください。
参加費
無料
但しイベント保険料として1人様 100円必要。
複数のチームで参加の方は、どこかひとつのチームでご負担ください。
募集期限
7月4日(金)必着
その他
-
踊りの曲は、制約なし。
-
踊りの形態は、その曲に合わせた前進形の踊りとし、振付、服装は自由(※風紀を乱さない、振付・服装・曲目が条件)。
-
曲目については制約しませんが、100mを5分程度で進むテンポの曲とします。
申込方法
-
WEB申込(下記、総踊り申込フォームから申込)
-
申請書に記入のうえ、FAX(下記、申請書ダウンロードより申請書をダウンロード)
FAX:0994-35-0101
総踊り責任者会議
日 時
7月16日(水)16時~
場 所
鹿屋商工会議所(鹿屋市新川町600番地)2F会議室
※当日の出場順位等を決めますので、責任者(代理出席も可)は必ずご出席下さい。
欠席されたチームは総踊り部会員並びに事務局で決めさせていただきます。
総踊りコンテストについて
審査員による審査のほか、観覧者による投票にて決定。
総踊り会場に掲示してある「あなたも審査員として"かのや夏祭り”に参加しよう!」の掲示物にある二次元コードを読み取って、一番良かったチームに投票。
総踊り当日、20時~21時の間に投票
表彰・賞品
-
大人チーム 第1位 10万円、第2位 3万円、第3位 1万円
-
子供チーム(図書券) 第1位 5万円、第2位 2万円、第3位 1万円
子ども神輿
対象者
小学校、幼稚園、保育園
募集数
10チーム
条 件
神輿の準備、親族の付き添い
募集方法
電話で申し込み(16時30分まで)
連絡先
〒893-0015
鹿屋市新川町600番地
かのや夏祭り実行委員会
TEL:0994-42-6990
事業説明会
7月1日(火)開催
